京都教区カトリック正義と平和協議会 現地学習のお知らせ(11/8)
渡来人歴史館と大津教会を訪ねる
日本人や日本文化は、独自に形成されたのではありません。中国大陸や朝鮮半島からの人の移動によって、あるいは彼らがもたらす知識や技術によって、たえず影響を受けながら発展していきました。日本列島に多大な影響を及ぼしてきた朝鮮半島との関係が、大きくくずれるのは近代に入ってからでした。今こそ正確で客観的な歴史認識を学び、過去と向き合うことによって、地球上に生きるすべての人が等しく尊重される世界をつくる力にしましょう。
日 時:2025年11月8日(土) 10時~14時(予定) 
集 合:JR大津駅 北口改札出たところ 9時45分 
行 程:JR大津駅より徒歩(約5分)~渡来人歴史館(1時間45分) 
    ~JR大津駅に戻りJR乗車~膳所駅下車(交通費は各自負担150円) 
    ~JR膳所駅より徒歩(約5分)~大津教会(昼食・分かち合い) 
     解散(14時予定) 
持ち物:昼食・飲み物 
参加費:無料 
その他:集合はJR大津駅北口です。各自でいらしてください。
お申し込みは、お名前 連絡先(当日連絡が可能な電話番号、 所属教会を明記の上、「正義と平和協議会事務局」へ 
   電話:075―223―3340(月曜・火曜・木曜10:00~17:00) 
   FAX:075―223―3371 
   メールアドレス:seiheikyo@kyoto.catholic.jp
チラシはこちら→https://www.kyoto-catholic.net/_files/ugd/8117f0_d45d33b9ce444d218317f2c5ac92ecd8.pdf