|  | ||||||
|  |  |  |  |  | ||
|  |  |  |  | |||
|  | 
|   |  | 
|  |  | 
| 展示の様子 | 
|   |   | 
|  |  | 
|  | 
|   |  | 
| 林 和浩さんのガラスと安達正史さんの草木染め | |
|  | 
|   |   |   | 
|   |  |   | 
| 「甲津原の絵画や写真所蔵品展」 作 家 名 絵画・・・江口 均さん、一色 悦二さん、椙本春美さん、小野信吾さん 写真・・・近藤誠宏さん、山本信子さん、北村 勝さん、安田 稔さん、内田さん 2013年4月20日〜7月7日 | ||
| 「湖北のおこない」 きたむら まさる 北村 勝 写真展 湖北地方で撮られた「おこない」の写真5点 2013.7.13(土)〜8月25日(日) | ||
|   |   |  | 
| 日本水彩画会名誉会員 「江口均の甲津原水彩画展」 2012年3月24日〜9月30日 | ||
|   |  |  | 
| 「澤田 弘行さんの写真展」 2012年10月27日(土)〜11月11日(日) | ||
|  |  |  | 
| 「奥伊吹水彩画 江口 均 所蔵品展」 2011年4月16日(土)〜5月29(日) | ||
|  |  |  | 
| 「野の花押し花展」 2010年9月23日(祝)〜11月17日(日) | ||
|  |  |  | 
| 「甲津原の集落を描く」と題して水彩画展 2010.6.12(土)〜8.8(日) | ||
|  |  |  | 
| 「布あそびと押し花展」 2010.4.24(土)〜5.30(日) | ||
|  |  |  | 
| 「ようこそ植物画の世界へ 坂崎真由美展」 2009.4.11(土)〜5.10(日) | ||
|  |  |  | 
| 野村源四郎わら細工展 2008.4.26〜6.29 | 浜田由一の世界 北欧家具等のミニチュア椅子展 2008.7.20〜8.15 | 「秋の野の花!押し花展」 2008 秋 | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| http://www.zb.ztv.ne.jp/mt.ibuki-m/ | 伊吹山のことならおまかせ 伊吹山文化資料館 <廃校を利用した手作り資料館> 企画展示も充実! 常設展示(民族と自然と考古と・・・) | 
| 開館日 | 土・日・祝日(4月〜11月) 平日は要予約 | 
| 開館時間 | 10時〜15時 | 
| 定休日 | 月曜〜金曜と(12月〜3月) | 
| 企画展等連絡先 | 注意・・・奥伊吹ふるさと伝承館には固定電話が無いので、 個人の自宅の電話番号になっています。 よろしくお願いします。 0749−59−0225 (山ア宅) 携帯電話 080−1447−0277(山崎) | 
 トップページへもどる
トップページへもどる