![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伊吹山が見えてきます (2012年4月18日の伊吹山) |
目印の写真 <2012の写真> |
コメント | 2016年の桜 |
2012年の桜 | 場所 |
![]() |
ここは、滋賀県米原市伊吹の信号 です (前方は伊吹山) これは長浜から奥伊吹向かった 写真です 右へ行くと関ヶ原 左へ行くと浅井 ここから右を向くと 「伊吹野」 (そばやさん) が見えます ここで0キロ にセットして下さい |
![]() |
![]() |
伊 吹 の 桜 |
4/8 散りかけ | 4/23 | |||
![]() |
道左にハートの自然のオブジェ <2009.8.18現在> 3.2キロ |
![]() |
![]() |
大 久 保 の 桜 |
4/8 少し散りかけ | 4/23 | |||
![]() |
道なりにミニ看板 「売店・喫茶麻心 →この先9キロ」 7.2キロ |
![]() |
![]() |
上 板並 の 桜 |
4/8 満開 | 4/23 | |||
![]() |
米原市吉槻 前方右には 東草野小中学校が見えてきます 8.1キロ |
![]() |
![]() |
吉槻 の 桜 |
4/8 満開 | 4/23 | |||
![]() |
道なりにミニ看板 「甲津原交流センター この先5キロ」 10.7キロ |
![]() |
![]() |
曲谷 分校 跡地 の 桜 |
4/8 満開 | 4/23 | |||
![]() |
寺越トンネルを通ります このトンネルを抜けるとまたすぐに 堂屋敷トンネルがあります 13.1キロ 走ったところです |
![]() |
![]() |
トン ネル を 出た ところ の 桜 |
![]() |
ついに 米原市甲津原 (こうづはら)へ 着きました 前のかやぶき屋根が 奥伊吹ふるさと伝承館 右手が 甲津原交流センターです 17キロ 走ると到着です |
![]() |
![]() |
甲 津 原 の 桜 |
4/8 つぼみ | 4/23 |
連絡先 | 電話0749−59−0225(代) |