8月12日(土)ゴールLeg7 パクセ(ラオス)からウボンラチャタニ(タイ) 189.41q うちSS6は35.16q
あきんど号はクラッチ以外全くトラブルは無いが自走ができない、チームトライアングルはオルタネーターが壊れ充電が出来ずツイントリップ(ラリー用の距離計)の電気を使うのも厳しい状態。
その上リアのデフ(後輪の駆動に必要な部分)が故障している模様で共に本日のSSはエスケープせざるを得ない状態である。
相談の結果、あきんど号がナビをし、あきんど号でパジェロのバッテリーを充電するという状態で、チームトライアングルに牽引され、国境を越え、SS6スターと地、SS6ゴール地を経由して、今年のゴール地に到着。
クラッチ以外大きなトラブルもなく、我々の中では精一杯頑張ったのではあるが非常に残念な結果である。
しかし、ゴールのポディウムでは、日本人だけでなく、各国の競技者みんなが動けない「あきんど号」を上まで押し上げてくれて、チーム「あきんど号withサン・クロレラ」の完走を一緒になって喜んでくれていた。・・・・熱いものがこみ上げる
 |  |
最終SSのスタート地へチームトライアングル | 索引されながらこの速度 |
 |  |
ゴール | みんなであきんど号をゴールポディウムへ |
 |  |
| 表彰パーティ |
 |  |
| 表彰式 |
|