|
天気が悪く休みになりました、雨で波もあります
|
2006年3月1日(水)
No.115
|
|
|
|
雨と波が残つていたので昨夜キヤンセルしてもらいました。今日はいい天気になり明日からガンバリます。
|
2006年3月2日(木)
No.116
|
|
|
|
休み開けは魚も腹をすかしているのか、活せいが高い江南市の山本さんら2人がメダイ 50〜75cm 24匹 アカイサキ 1匹 クロムツ 5匹 メバル2匹
|
2006年3月3日(金)
No.117
|
|
|
|
自然の力にはかないません、昨日は良く、食つたのに今日は潮がぬるく、食わない、それでもガンバツテ、佐織町の八木さんらが、メダイ 55〜75cm 12匹、今日朝1番の写真
|
2006年3月4日(土)
No.118
|
|
|
|

タイ、やつてからガシ大阪の川原さんらが、のつ込みが始まるのでわと?朝1,5時間 タイ 50cm 1匹 ガシ 20〜4517匹 オコゼ 18〜35cm 10匹、今日も潮がぬるい、45cmガシは2.5kg 他アカイサキ、メバル
|
2006年3月5日(日)
No.119
|
|
|
|
今日は啓蟄、朝起きたら、くもがはつていました、すこしずつ暖かくなつて来ているのかな、やつと昨日水温13度になつたばかり
|
2006年3月6日(月)
No.120
|
|
|
|
水色がみず色から青へ、透明度がよくなり食わない、メダイ、今年になつてから初めてボーズ食らいました、せつかく熊野沖までいつたのに。
|
2006年3月7日(火)
No.121
|
|
|
|
波もなく風もなく、絶好の釣り日より、釣りを楽しんだが、大阪の平岡さんの釣果は? アコウ 30〜45cm 5匹
|
2006年3月8日(水)
No.122
|
|
|
|
朝はいい天気で波も穏やかだつたが9時30分ごろから波が来たが、定時までやれました。奈良の黒井さんらが、メダイ 55〜70cm 10匹 クロムツ 23〜28cm 19匹。雨が来ると言つて急いで帰つたので写真忘れました、ごめんなさい
|
2006年3月9日(木)
No.123
|
|
|
|
低気圧が前を通ったため波があるのか、汽船がたくさん避難してきていました。
|
2006年3月10日(金)
No.124
|
|
|
|
今日のマダイは腹ぱん、ぱん、名古屋の他力さんらがタイやってからメダイ,小少波があり船酔いした人もいたがマダイ50、45cm各1匹 メダイ50〜60cm18匹 マハタ45cm1匹
|
2006年3月11日(土)
No.125
|
|
|
|
のつ込み、始まりかとおもいきや、まだまだ、昨日2匹今日1匹、本格的になるのは、何日後かな?。四日市の松永さんらが、マダイ 47cm 1匹 メダイ 50〜58cm16匹
|
2006年3月12日(日)
No.126
|
|
|
|
今日は私の兄弟船で信頼出来る友人の、渡船誠丸の奥さんを見舞いに行つてきます
|
2006年3月13日(月)
No.127
|
|
|
|
昨日見舞いに、津までいつた、ついでに孫の顔を見に名古屋まで足をのばし日帰りのつもりが泊まつてきました。又明日からがんばります
|
2006年3月14日(火)
No.128
|
|
|
|
御浜の吉田さんらが久しぶりにアコウ35〜45cm7匹、潮がぬるくなかなかだったが、みやげにはなりました
|
2006年3月15日(水)
No.129
|
|
|
|
天気予報通り朝は波も雨もなかつたが、7時ごろより雨がきて波もだんだんとたかくなつてきた1時間早上がりして10時に帰るころには波2メーター。大紀町の大西さんらがマダイ46〜50cm 3匹メダイ70cm 1匹
|
2006年3月16日(木)
No.130
|
|
|
|
昨夜の雨と風はすごかつた。朝は雨は上がり北西の風だけ、これで波も減るでしよう。釣り人には安全のため休ませてもらいました
|
2006年3月17日(金)
No.131
|
|
|
|
鈴鹿の渋谷さんらが鯛2時間やつて尾鷲口沈船で目鯛。マダイ48cm 1匹 メダイ47〜60cm 15匹 久しぶりに尾鷲までいつたのに潮がぬるく小型ばかりでした
|
2006年3月18日(土)
No.132
|
|
|
|
天気予報が悪いから釣り人に電話してキヤンセルしてもらいました。けっこう風吹いてます、雲が早いです
|
2006年3月19日(日)
No.133
|
|
|
|
連休の谷間で釣り人いませんでした。又明日からガンバリます 風は吹いてます
|
2006年3月20日(月)
No.134
|
|
|
|
明和町の上島さんらがタイ46〜55cm 4匹、上げてから、メダイ53〜60cm 14匹、のつ込みがそろそろの気配かな?
|
2006年3月21日(火)
No.135
|
|
|
|
昨日午後よりドツクいりしました、大工さんも掛かつています
|
2006年3月22日(水)
No.136
|
|
|
|
昨日、今日と大工さんが掛かつて、釣座を広くしました、釣やすく、動きやすくなつたと思います、今度きたときにコメントを聞かしてください。
|
2006年3月23日(木)
No.137
|
|
|
|
御浜町の吉田さんがアコウ35〜55cm 3匹キンメ38cm〜42cm 2匹大きいのは4Kgありました、又船は釣やすくなったそうです、1度見にきてください
|
2006年3月24日(金)
No.138
|
|
|
|
今年2回目、ボーズくらいました、のつ込みが始まつたかと、おもいきやスカチン、魚の気持ちはよくわかりません。妻もこのメンバーでボーズはめずらしいね、と1言
|
2006年3月25日(土)
No.139
|
|
|
|
名古屋の吉本さんらが、メダイ50〜60cm 9匹 サバ40cm 1匹 メバル17〜24cm 13匹、潮がうごかず苦戦、ストレスがお互いにたまりそう
|
2006年3月26日(日)
No.140
|
|
|
|
今日は天気は、まあまあだつたが潮が悪いといつて日を変えてもらいました
|
2006年3月27日(月)
No.141
|
|
|
|
御浜町の吉田さんがアコウ3匹 キンメ2匹 今にも雨がきそうな天気のなかやつてきました
|
2006年3月28日(火)
No.142
|
|
|
|
今年初めてイサキが顔を見せました。松阪市の奥出さんが、のつ込みのタイをねらつてマダイ45cm 2匹 クロムツ30cm 2匹 メバル23cm 5匹 イサキ 30cm1匹
|
2006年3月29日(水)
No.143
|
|
|
|
昨日、今日と釣り人が釣りやすくなつたと言われた、大工を掛けたかいがあつたようだ?今日は1時間早上がり風が強くなつてきたから、明和町の綾田さんが、マダイ 40〜47p 3匹 クロムツ30cm 2匹 メバル18〜23cm10匹
|
2006年3月30日(木)
No.144
|
|
|
|
月末で忙しいのか釣り人無く休み、又明日からがんばります。4月1日より4時45分集合、5時出航でおねがいします
|
2006年3月31日(金)
No.145
|
|
|
|