周辺施設と風景御案内
「高島の安曇の港を漕ぎすぎて
塩津菅浦今が漕ぐらん」
(万葉集)
琵琶湖の北端奥琵琶湖にある西浅井町は フィヨルドのような湖岸と歴史のある美しい里です。 |
![]() |
つづら尾崎を縫うように走る全長18Kmの観光道路です。 眼下を見下ろす景色は琵琶湖で最も美しく、春には2,000本 余りの桜並木がお出迎え致します。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
江戸時代から昭和30年頃まで琵琶湖の湖上交通の主役とし て活躍した丸子船と、丸子船に関する多くの資料が展示して あります。ふるさと資料館も併設してあります。 |
||||||||||||||||||||||
菅 浦 の 御 紹 介 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
菅浦の若者(氏子)と神輿(菅浦春祭りより) | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
菅浦の神輿と桜 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
菅浦の女の子が舞を踊ります。 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
竹生島と桜 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
菅浦沿線の桜 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
4月の菅浦は桜で花盛り | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
夏は浜辺で湖水浴 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
郷土資料館には菅浦の歴史が詰まっています | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
菅浦与大浦下庄堺絵図(鎌倉時代) |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
秋 奥琵琶湖と菅浦 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
新緑の大けや木と 神輿堂 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
真下から見上げた 秋の大けや木 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
須賀神社 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
お宮さんのイチョウの木 | |||||||||||||||||||||||
歴史ある菅浦の春祭りが4月盛大におこなわれます。 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
淳仁天皇が祭神と言われ、拝殿の裏には舟型御陵が残って おり、氏子は今も水屋から裸足で参拝します。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
菅浦は古くから惣(自治的村落共同体)が発達し、関所の役割 をするために東西南北の4個所に設けられた。今も東西の2棟 が現存している。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
菅浦は歴史的に大変貴重な資料である、「菅浦文書」を多く有 する集落であり、1041年頃から現在に至るまで記録にとどめ、 史料館にはそれらの資料の他、湖底遺跡からの出土品も展示 されている。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
奥琵琶湖パークーウェイ内にあり、食堂、売店、公園があり、周 囲のパノラマが堪能でき、竹生島が手に取るように眺められる。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
西浅井の特産が盛りだくさん |
![]() |
施設御案内 | 御料理 | 周辺御案内 | ||
リンク集 | 最新ページ |