(ボランティア・サークル)![]() |
活動記録一覧へ 活動記録TOPへ
活動記録(1) 2003/11/25(設立前)〜2004/12/31へ
活動記録(2) 2005年(平成17年)へ
活動記録(3) 2006年(平成18年)へ
活動記録(4) 2007年(平成19年)へ
活動記録(5) 2008年(平成20年)へ
2009/12/19(土) 第60回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:晴れ・寒波
受付 12点 完治6点 処置不能1点 入院5点
2009/12/09(水) おもちゃドクター体験講座:紀宝町社協「男流ボランティア入門講座」
おもちゃ診療所の活動紹介、簡単な工作、おもちゃの治療実習
2009/12/06(日) 「つ・環境フェア」 津競艇場 PR出展 :晴れ
2009/11/22(日) 「みえボランティアフェスティバル 2009inいせ・場所:ハートプラザみその」 PR出展
2009/11/21(土) 第59回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:晴れ
受付 5点 完治3点 入院2点
2009/11/08(日) 津市社会福祉協議会 ふくしまつり 津市サンデルタ香良洲 天気:晴れ
受付 50点 完治13点(内2点預かり) 処置不能1点 入院36点
2009/11/05(木) おもちゃ診療所の活動紹介:県社協「シニアリーダー講座」
2009/10/17(土) 第58回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:曇り時々雨
受付 なし
2009/09/19(土) 第57回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:晴れ
受付 1点 完治1点
2009/08/15(土) 第56回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:晴れ
受付 2点 完治1点 入院1点
2009/08/01(土) 桜田分院開設 場 所: 津市 桜田町 Dr.岡田宅
事前電話予約、来院診察制 受付日時: 原則 毎週火、木、土の9時〜18時
2009/07/18(土)-19(日) Mieこどもエコフェア 研究学園都市センター
参加ドクター:長島、菰野、四日市、津、松阪より述べ28名
受付24点: 完治20点、応急2点、処置不能1点、入院1点
2009/07/18(土) 第55回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:曇り
受付 なし
2009/06/20(土) 第54回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:曇り
受付4点 完治3点 入院1点 退院3点
2009/05/16(土) 第53回 定期診療 「橋南市民センター」 天気:雨
受付1点 完治なし 入院1点 退院1点
2008/04/19(日) 津地区ボランティア連絡会総会
2009/04/18(土) 第52回 定期診療 「橋南市民センター」
受付4点 完治1点 入院3点 退院6点
2009/03/21(土) 第51回 定期診療 「橋南市民センター」
受付 なし 退院のみ 2点
2009/03/08(日) 子育ち応援 元気っ津まつり 「津市まん中交流館」 10:00〜15:00
![]() オープニング |
![]() 市長挨拶 |
![]() シンポジューム |
![]() ライブ |
![]() ブースPR出展 |
2009/02/21(土) 第50回 定期診療 「橋南市民センター」
受付 12点 完治 3点 入院 9点(完治6点 処置不能3点) 退院 1点
2009/01/31(土) 第3回 わくわくフェスタ 「四日市ドーム」11:00〜15:00 ブース風景
・・・・/02/01(日) 〃 10:00〜14:00
長島、菰野、津より述べ11名参加
受付 17点 完治 10点 処置不能 3点 入院 4点(完治)
2009/01/17(土) 第49回 定期診療 「橋南市民センター」
受付 2点 完治 1点 入院 1点(完治) 退院 3点
活動記録前年へ このページ・トップへ
活動記録一覧へ 活動記録TOPへ