|

熊野市観光協会 土産物開発プロジェクト
熊野大花火オフィシャル商品
舞台裏でしか見ることのできない熊野大花火の花火玉がお土産に!
実際の花火玉に使用している材料で一つ一つ手作りしています。
本物との違いは火薬の有無だけというこだわりの商品です。
 |
|
 |
熊野大花火で実際に使用される花火玉 |
※一部商品の変更
|
花火玉お菓子(光り玉) ⇒ ¥1,500 |
花火玉(光玉)お菓子なし
¥700 |
 |

|
|
|
熊野大花火で花火師として参加している地元和田煙火店協力の下、本物の花火玉4号玉(約12cm)の材料を使った花火玉のお土産が出来ました!
花火玉は吊るしても筒の上に置いて飾っても楽しむことが出来ます。
※花火玉内に火薬は入っていません!!
|
花火玉ストラップ
¥500 |
 |
|
本物の花火玉(約3.7cm)を使った「花火スト
ラップ」です。
あの「鬼ヶ城大仕掛け」を担当する、地元熊野の花火師「和田煙火店」さんの指導の下、本物の花火玉を作るのとまったく同じ製法で作りました。
(もちろん!火薬は入っていません!)
使い方はあなた次第!色々工夫してみてください。 |
*販売店*
熊野市内の以下の店頭での限定販売です。
※HP上での販売は行っておりません。 |
熊野市駅前特産品館 |
〒519-4324 熊野市井戸町6565-3 |
(0597)89-6018 |
いこらい広場 |
〒519-4323 熊野市木本町577 |
(0597)89-6018 |
里創人熊野倶楽部 |
〒519-4326 熊野市久生屋町1430 |
(0597)88-2045 |
道の駅熊野きのくに |
〒519-4561 熊野市飛鳥町大又109-21 |
(0597)84-1192 |
かんぽの宿熊野 |
〒519-4324 熊野市井戸町1020-7 |
(0597)89-4411 |
入鹿温泉ホテル瀞流荘 |
〒519-5417 熊野市紀和町小川口158 |
(0597)97-1180 |
|
|
|
|
 |
|