 |
乾燥された籾は、いったんこのホッパー(左の写真)と呼ばれる入れ物に移されます。 その真下には籾摺り機があり、そこへ籾がどんどん落ちてゆく仕組みです。 |
 |
 |
籾摺り機の中では二つのゴムロールが回転しています。 左右の回転数が違うためその摩擦によって籾が向ける仕組みです。 誰が考えたのかわかりませんが良くできた仕組みです。 |
 |
 |
玄米になったお米は、選別され右の計量器で30KGずつ袋に入れられます |
 |
 |
 |
お米のお客様はJA様 個人のお客様 問屋様など様々です。
我が家の田植えは他の農家よりも少し遅いため、収穫も遅めです。
なので新米が出るのも毎年待っていただいております。 本当にありがとうございます。 |