|
 |
右が糖蜜、なめると甘いです。
左がEM菌と呼ばれる微生物資材です。
これからこの2つを使って土作りの準備をしてゆこうと思います。
収穫を終えた田んぼの土は栄養が不足気味です。そのままの状態で来年田植えをすると収量が減ったり、おいしいお米がとれなくなったりします。
|
そこで秋から冬に向けて肥料を散布します。
そして、我が家の場合は糖蜜の中で培養させておいたこのEM菌を同時に散布してゆきます。
そうすることで土の中に住む菌も増えて、田んぼの中のわらの腐食もはやくなりお米自体もおいしいお米ができます。
これから田植えまでの間は我が家の土作りについて紹介してゆきたいと思います。 |
 |
|
|
|
|