今年一年を振りかえって

今年を振り返って、皆さんはどんな一年をお過ごしでしたか。
農家に限って言えば、苦しい年でした。特に稲作農家にとっては・・・
米の価格が下落し、稲作を柱に経営をしている農家は火の車です。

小さい農家は見捨てられた、だの、農業政策が悪い、だの、国が悪いだの、
みんな口をそろえて人のせいにしています。
そうじゃないんですよね・・・。農業だってビジネスなんです。いいことばっかり
続くわけがありません。危機的な状況になることもあります。
じゃ、そのときどうすればのりきれるのか、なぜもっと真剣に
考えて、行動に移さないのでしょうか。

国は多額の税金を使って農家を補助していますが、これもいつかは
打ち切られるときが来るような気がします。その間に農家は、
経営力を身につけ、自立した農業ができるようにしなければならないと
私は考えます。
特に私どものような小さな農家はその必要性は急務です。
来年はそのことを胸に一年間全力で突っ走ろうと思います。
もちろん、二束のわらじでです。

今年も残りわずかですが、みなさんも良いお年をお過ごしください。