第0話 戦闘ログ


GM:ではここから戦闘パートで。

ディナール:相手の姿ははっきり見える?

GM:いや、物陰からスッと出てきただけだから、今は確認できないね。え〜と、で、こっちから行くぞ? 一人が何か投げてきたね。

ディナール:何だ何だ?

GM:………(ころころ)……あぶねぇ、成功だ。球体だね。馬車の車輪近くに飛んできて、「バンッ!」と大音響を上げて、爆発する。車輪は吹っ飛んだね。

シェルフィン:爆弾…………。(汗)

ディナール:仕方ない、馬車を止めよう

GM:いや、車輪吹っ飛んでるから、止まるから。(笑) で、投げてない方の男が、だだだっ、と馬車に近づいてきた。投げた方の男の格好はクオータースタッフにヘビーレザー。

ディナール:じゃあ近づいてきた方は任せるか。俺は前から来てる投げた奴行くから。

シェルフィン:ん、がんばる。あ、光が付いた時点で、荷物下ろしてるからね。

GM:了解。………てゆーか、寝てるときに荷物背負ってるのか、お前は(笑)

シェルフィン:あ、そっか。ですよね〜〜。(笑)

GM:まぁ鎧とかは着てるだろうけどさ。(笑) で、もう一人の方はヘビーレザー着てるけど、素手。ここ(手の甲)に鉄製の甲を装備してるね。

ディナール:ナックルかぁ。

GM:いや、ナックルとは違う。甲で受けるタイプのガントレットって感じ。小手といった方がいいかな。で、ゴーセス(柔道)の装備で、グラップルガントレットと言って、甲で剣とかを弾く事ができる装備があるのを、ディナールは思い出す。

シェルフィン:無刀取りってやつだね。

GM:そうそう。

ディナール:まぁ弓とかなら防御できるものでは無いし、離れてるうちに仕留めれれば大丈夫だろう。とゆーわけで、君はゴーセスの方行ってくれ、俺はクォータースタッフの方行くから。

シェルフィン:らじゃ〜。

GM:それじゃあこっちが名乗りを上げる(笑)

GM/素手男:「我が名は風雲のフォルオム! 『深遠なる闇』の為に貴様らには死んでもらうっ!」

ディナール:ふ……。ふざけた事をほざくな。

シェルフィン:名乗ってくれるなんて親切だなぁ。(笑)

GM:こいつは上司が上司だから名乗らざるを得ないという裏事情が……。(笑)

一同:(笑)

GM:とゆーわけで、戦闘開始〜。行動順は移動値+1D6でお願いします。小数点切り捨てね。

ディナール:なら俺は10だ。

シェルフィン:11〜。

GM:こっちは13と7だ。

シェルフィン:早っっ!

GM:うん、6が出た。(笑) で、位置関係は馬車を前後から挟むように居て、そっちは馬車から出てるのかな?

ディナール:出ないと爆弾で倒れて死ぬかもしれないし、出てるだろう。(笑)

シェルフィン:弓はもう構えてていいの?

GM:警戒してるだろうし、モノは持っててもいいよ。じゃあ行くぜ〜。クォータースタッフの方がディナールに殴る。(ころころ)……命中っ。

ディナール:成功度は関係無いんだっけか。受けが7だから、7以下なのか?

シェルフィン:えっと、受動防御を足した値以下なら受けれる。鎧とかで受け流すっていう効果。だから11で避けれる。

ディナール:11か。ていっ……(ころころ)……よし、受けた。ふ……、雑魚めが。と言っておこう。(笑)

GM/杖男:「やるなっ!」

シェルフィン:じゃあ11で行動、矢準備〜。(ころころ)……のぉぅ。

ディナール:どうした、しくじったのか!?

シェルフィン:危な……ファンブル直前……。

GM:危ねぇな。(笑) 今回は1ターンで普通に準備だね。

ディナール:それじゃ俺の攻撃か……。(ころころ)成功度2だから、命中だな。

GM/杖男:(ころころ)……受けた。クォータースタッフでカンカンッって感じ。「俺の剛杖をなめるなよっ」

ディナール:くそっ、なかなかやるなっ!(笑)

GM/フォルオム:じゃあ走って近づく。だっだっだっだっ……。シェルフィンの直前まで移動。

シェルフィン:近っっ!

ディナール:おい、大丈夫なのか!?(笑)

シェルフィン:まぁ次のターンは攻撃できるし。なんとかなるでしょ。走って攻撃って無理だから。

GM:いや、ゴーセスオプションで「タックル」(笑)

一同:は……?

シェルフィン:マジですか……。

GM/フォルオム:「おうりゃぁぁ!」(ころころ)まず命中判定だ。避けてくれ。命中。

シェルフィン:むぅ、受けも止めも無理だから避けるしかないけど……(ころころ)失敗……。

GM/フォルオム:じゃあ組み付いた。転倒の判定は体力で即決勝負だ。

シェルフィン:体力で即決……おぅぃぇぁ……。

GM/フォルオム:(ころころ)出目10……成功度4。

シェルフィン:って、体力14もあるの!?

GM/フォルオム:だってタックルレベル足せるし。(笑)

シェルフィン:……やばい〜。(ころころ)……あ、成功した!

GM/フォルオム:おぉぅ、耐えたか!(笑) 「むっ、倒れねぇ!」

シェルフィン:でも振りほどくのって体力の即決だよね……。勝てるわけないじゃん。(汗)

GM:いや、振りほどきはタックルレベル関係無いから、体力のみの即決。勝てる可能性はあるよ。

ディナール:余裕できたら助けてやるから、がんばれ。

シェルフィン:それまでに投げられる……。

GM:鷹につっつかせるとかできるんじゃない?(笑)

シェルフィン:まぁがんばってみます。(汗) このターンに鷹ってつっつかせれる?

GM:うーん、まぁいいよ。鷹匠振って、成功したら命中回避−1の修正で攻撃できることにしよう。鷹の敏捷が15だから、14で命中振ってくれ。

シェルフィン:ほい。(ころころ)……命中。

GM/フォルオム:組み付いてるから受けも避けもできねぇ。離すつもりもないし。(笑) そのまま受ける。

シェルフィン:ダメージ……1D−2の切りって通らない気が……。(汗) (ころころ)……1点の切り。

GM/フォルオム:かーん。ヘビーレザー一応装備してるし。(笑)

シェルフィン:鷹って頭狙うんじゃないの? 組み付いてるし。

GM:いや、宣言無かったし、頭攻撃するとは限らないから全体防御で判断したよ。(笑) じゃあターン終了時の判定で体力即決で振りほどきしてください。

シェルフィン:(ころころ)あ〜……出目が悪い。−1……。

GM/フォルオム:あ、めっちゃ出目がいい。+7。(笑) 組み付いたままです。


GM:とゆーわけで次ターン。

GM/商人:商人、震えている。(笑)

シェルフィン:商人……(笑)

ディナール:シェルフィン「痒み」要るか? 鎧脱がせれば離れるだろうし。

シェルフィン:あ〜、やってほしいかも。

ディナール:分かった、じゃあ1ターン待て、詠唱するから。(笑)

GM/杖男:じゃあこっち行動するよ。(ころころ)……命中〜。

ディナール:(ころころ)……これって同点ってあるのか?

GM:いや、避ければ避けだから、即決以外同点は無いよ。

ディナール:じゃ受けた。ガコン、ガコン。ふっ、甘いな。

GM:で、ディナールは詠唱だっけか。じゃあこっちか。

GM/フォルオム:このまま押し倒し判定……、あ〜やっぱりやめた。格闘の攻撃力を見せてやるぜ! 必殺投げ!(笑)

シェルフィン:避け……って避けできないんだっけ?

GM:いや、掴んでるから避けれないよ。「軽業」があれば受け身は取れるけど……。

シェルフィン:あ〜〜、取ろうと思って消した〜!(悶絶)

GM:じゃあ技能無し値で敏捷−6で振ってくれ。

シェルフィン:−6でも9以下! 確率37%〜!(ころころ)……失敗。(泣)

ディナール:うぉ。避けれないし受けれないから、格闘強いな!

GM/フォルオム:あ、失敗? じゃあダメージ普通だな。「デストローイバスター!!」(ころころ)……成功! ダメージは〜……11点の叩き!「うぉりゃ〜〜!」ゴンッ! っと、頭から地面に。(笑)

シェルフィン:うぁ〜〜……全身打撲……。

GM:とりあえず転倒は絶対するから、朦朧判定してくれ。

シェルフィン:(ころころ)……朦朧判定失敗〜。

GM:じゃあ転倒朦朧ね。

シェルフィン:ふーらふーら。

ディナール:2対1になったら絶対負けるじゃないか! がんばってくれ!(笑)

GM:まぁ、一度飛び上がって、頭から地面にたたきつける大業だから。(笑)

シェルフィン:あっぶないなぁ……。(汗)

GM:だからこれだけのダメージが行くんじゃないか。だから投げは強いだろう?(笑)

ディナール:次「痒み」成功させないと辛いなぁ……。

GM:じゃあ次シェルフィン。朦朧からの回復判定かな。

シェルフィン:(ころころ)……ダイス目低い〜。失敗。

GM/杖男:じゃあこっちの攻撃かな。ディナール殴る。(ころころ)……危ね、ギリギリ命中。

ディナール:詠唱中って避けれないんだっけか?

GM:いや、受動防御の目以下なら自然に避けれるし、能動防御しても詠唱判定に成功すれば大丈夫。知力そのままで詠唱判定ね。食らったら修正がつく。

ディナール:(ころころ)あ〜、受け失敗……。詠唱は……(ころころ)あ〜、これは失敗したっぽいなぁ、くそぅ(汗)

GM:集中は途切れてしまいました。(笑)

ディナール:よし、じゃあ俺のターンで詠唱復帰だ。もう1ターン待て。(笑)


GM:じゃあ次ターン。杖男は馬車の中に移動〜。

シェルフィン:まずいなぁ……馬車の中って商人一人だけだったよね? しかも私は次朦朧判定から立ち直らないと……。(汗) (ころころ)……朦朧復活〜。で、膝立ちになって終了。

GM:軽業があればいきなり立ち上がれるけどね。

シェルフィン:無いってば……。

GM:やっぱり軽業はなんだかんだ言って便利だよ。

ディナール:取ればよかったなぁ。

GM:じゃあそっちの行動は全員終わったんだっけか。じゃあ風雲のフォルオム君はディナールにフェイントをしよう。武器技能で即決勝負。(ころころ)……ぬぅ、+1成功。(笑)

ディナール:フェイントか。(ころころ)……+1以上成功。

GM:成功したか。むぅ、フェイント意味がなかった。(笑)

ディナール:ふ、何をやっているのかな、お前は?(笑) って感じ。


GM:じゃあ次ターン。

ディナール:よっしゃ、ようやく「痒み」をかけるぞ。二人に二倍がけだ。12以下……今度こそ出てくれよ……。(笑)(ころころ)……おぉぅ。

GM:おぉ、何かが乗り移ったような出目だ。(笑)

ディナール:成功値+5。(笑)

GM:はぁ……? 無理だっつーの……。(ころころ)……あ、ごめんね、風雲のフォルオム君成功。で……(ころころ)疾風のクレイ君失敗。あ、名前言っちゃった、まぁいいや。(笑)

ディナール:あれ、どっちがどっちだっけ?

GM:馬車の中で痒がって鎧脱ごうとしてるのがクレイ君、ディナールの目の前でフェイント失敗したのがフォルオム君。で、商人は「ひぇぇぇぇっっ」と逃げだしました。(笑)

一同:よし、ナイスだ!(笑)

GM:だって、詰め寄られていきなり目の前で行動が止まったら逃げるだろう。(笑)

ディナール:そしていきなり鎧を脱ぎ出すわけだな。(笑)

GM:うむ。(笑)


GM/クレイ:で、次のターン。鎧を脱ぐ。(笑) 受動防御2点もあるのか……2ターンだな。

ディナール:よしよし。(笑)

シェルフィン:で、私の番。矢は持ってたハズだから、つがえて膝立ちで撃つ。で終わり。

GM/フォルオム:じゃあもう一度フェイントだ。(ころころ)お……今度は+5成功。

ディナール:+5か……きついな……。(ころころ)……おぉっ!? 成功したっ!?

GM:な、何ぃっ!?(笑)

シェルフィン:な、何かが乗り移ってる!!(笑)

ディナール:ふ、+8成功だ。(笑)

GM/フォルオム:「や、やるなっ!」


GM:じゃあ次ターン〜。

GM/クレイ:鎧脱いで終わり。(笑)

シェルフィン:じゃあ撃つよ。馬車の中の方。さすがに「連携攻撃」使って攻撃すると馬車の幌が破れるから使わない。(笑)(ころころ)……成功〜。

GM/クレイ:う〜ん、矢は受けれないんだよなぁ。しかもこいつ鎧脱いでるし……。ぬぅ〜きつい〜。(笑)(ころころ)……あ、ギリギリ避けた!

ディナール:あれ、「痒み」ってペナルティー無かったっけか?

GM:あ、そういえばあるな。(ルールブック調べ中)……あ〜、−2の修正だ。当たりました。

シェルフィン:やっと当たった〜。……でも矢だとダメージ低いから通るかどうか分かんないんだよね……。

GM:いや、鎧脱いでるから。絶対通るから。(笑)

シェルフィン:あ、そっか。(ころころ)……3点の刺し。

GM/クレイ:3点の刺し……6点も食らうのか!

ディナール:よしよしよし!

シェルフィン:私の時代が来た!(笑)

ディナール:「痒み」これ使えるなぁ。

GM:強いよ。肉体変化系は総じて結構強い。

GM/クレイ:とりあえず転倒判定か……(ころころ)成功。朦朧もあるか。(ころころ)……これも成功。

シェルフィン:でも次は衝撃が。(笑)

GM:まぁ次のターンは掻いて終わりだけどね!(笑)


GM/フォルオム:じゃあ次のターン。さすがにそろそろムカついてきたなぁ。全力攻撃で沈める。フェイントで即攻撃だ。(ころころ)……+2成功。

ディナール:(ころころ)……ふ。

シェルフィン:ディナールのダイスに何かが乗り移ってるよ!(笑)

ディナール:止まって見えるな。(笑)

GM/フォルオム:くっそぉ。(笑) なぜだ。(ころころ)まぁ攻撃は普通に成功。

ディナール:(ころころ)……ふっふっふ。って、あ……。

GM:失敗?

シェルフィン:運が尽きました。(笑)

一同:(笑)

GM/フォルオム:じゃあダメージ。こいつ結構高いからなぁ。(ころころ)……7点の叩き。

ディナール:ということは、装甲値2点だから5点通るのか。痛ぇ〜。

GM:じゃあ朦朧と転倒判定してくれ。

ディナール:(ころころ×2)……転倒は失敗。朦朧は成功した。

GM:じゃあ、すってーん、と転んだね。で、ディナールの行動?

ディナール:じゃあ膝立ちになって終わりだ。

GM:朦朧だったらそのまま起きあがれない所だけど、危なかったね。(笑)

ディナール:うむ。(笑)


GM:さて、じゃあ次ターン。

GM/クレイ:掻く。(笑)

一同:(笑)

シェルフィン:ご苦労様です。(笑)

ディナール:で、シェルフィンか。やれ、これで沈めてくれ。(笑)

シェルフィン:残念ながら準備。(ころころ)成功。矢をつがえました。

GM:矢は準備失敗すると2ターンかかるからね。

ディナール:そうなのか。

シェルフィン:次のターンようやく撃てるけどね。その間に鎧着ちゃうの?

GM:いや、脱ぐのって簡単だけど、着るのって結構難いぞ。(笑)

ディナール:敵前でカシャッカシャッって着るのも難いだろう。(笑)

GM/フォルオム:じゃあ風雲のフォルオム行くぜ。

ディナール:あれ、風雲のフォルオムだっけか?

GM:風雲のフォルオムに疾風のクレイだ。

ディナール:そうだっけか。まぁ雑魚だしな。名前など覚えてないぞ。(笑)

一同:(爆笑)

GM/フォルオム:くっそぉぉぉ、すげぇ腹立つ!(ころころ)ぬぁぁ、しかも外れるし!(悶絶)

ディナール:ふ、当たらんな。(笑)

GM:くっそぉぉ、こいつ良いこと無ぇよ〜。(笑)

シェルフィン:こっち頑張ってます。(笑)

ディナール:二人ともふらふらなのにな。(笑) で、俺の攻撃か。膝立ちから踏み込んで攻撃。(ころころ)当たった。

GM/フォルオム:(ころころ)受けた。カンッ。「ふんっ、てめぇも大したことねぇなぁ!」(笑)

ディナール:魔法使ってるからな。(笑)


GM:で、次のターンか。

GM/クレイ:馬車から出てくる。「くっそぉ、野郎、痛ぇじゃねぇか!」かなり怒ってます。(笑) で、馬車から出て行動終了。

シェルフィン:じゃあどうしようかな、もう一回ぐらい撃つかな。(ころころ)まぁファンブル以外だし、命中。

GM/クレイ:(ころころ)……おぉ! すげぇ、こいつ! 避け値7なのに、ばんばん避ける!

シェルフィン:マジですか!

GM/クレイ:身軽に避けた。「ふん、当たんねぇよ!」でも鎧無いんだよね、こいつ。(笑)

シェルフィン:当たったら痛いよ〜。(笑)

一同:(笑)

GM/フォルオム:じゃあ目の前のディナール殴るか。あ、もう膝立ちだっけか?

ディナール:うむ。もう避けれる。

GM/フォルオム:じゃあフェイントだな。(ころころ)……あぁ〜フェイント失敗しやがった、こいつ。(悶絶)

ディナール:(ころころ)ふ、止まって見えるな。(笑)

GM/フォルオム:くっそぉぉぉぉ! 何でだぁぁぁぁ!?(笑)

ディナール:じゃあ俺の攻撃な。(ころころ)成功。

GM/フォルオム:(ころころ)よし、ぴったり成功。カンッ。

ディナール:ぬぁぁぁ、勝負がつかねぇぇぇ!(笑)

シェルフィン:戦士対戦士ってそんなもんでしょ。(笑)

ディナール:うむ、完全な一騎打ちだ。(笑)


GM:じゃあまたターンが回りますな。

GM/クレイ:じゃあクレイ君はシェルフィンに接近してチョップを打とう。(ころころ)命中。受けに−4の修正だ。

シェルフィン:避け〜。受けなんて持ってません。(笑)

GM:受けたら弓がぽっきり折れるしな。(笑)

シェルフィン:(ころころ)避けた〜。……あ、ごめん、避け失敗だった。

GM/クレイ:大丈夫、ダメージ少ないから気にすんな。3点の叩き。

シェルフィン:むむ、生命力0ぴったり。でも0は確か気絶判定無かったよね?

GM:いや、0になった時点で気絶判定。

シェルフィン:あれ? (ころころ)……あ、成功。危な〜。何とか立ってるよ。

GM:で、次シェルフィンか。

シェルフィン:そう。で、武器持ち替えたい所だけど……どうしようかな。

ディナール:あと一発当たれば落ちるだろう?

シェルフィン:そうなんだけど、あと一発当てるまでの準備の間にこっちが落ちそう。(汗)

ディナール:相手が魔法使ってきてたら完全に負けてたな。(笑)

GM:まぁクレイ君は本当は専業魔法使いにする予定だったけど、変えた。(笑)

シェルフィン:どうしよう、頭使ってる行動をしたい。……けど何も思いつかないから、準備して、鷹のリアにクレイを攻撃させます。

GM:ほいほい。

シェルフィン:(ころころ)準備は成功。で、鷹の攻撃。(ころころ)成功。

GM/クレイ:受け〜。

シェルフィン:あ。受け出来るんだ。

GM/クレイ:一応グラップルガントレット装備してるから。(ころころ)受けた。チンッ。

ディナール:うーん、部位狙いっていくつだっけか?

GM:部位によって違うよ。頭部は−5で、防護点無視。腕は−2だね。

ディナール:うーむ、頭部は無理だから腕か?

GM/フォルオム:まぁ先にこっちの行動。フェイントだ。(ころころ)……おっしゃ、+9成功!

ディナール:む、+9か!(ころころ)……おしい、+7!

GM:二段階成功だな。

ディナール:うーむ、ちょっと出目は回ってるのに……。で、俺の攻撃か。目を信じて頭部攻撃だ。(ころころ)……おっしゃ、成功!

GM/フォルオム:まぁ受けがあるけどね。

ディナール:受けるな受けるな受けるな受けるな……。

GM/フォルオム:(ころころ)成功。

ィナール:あぁぁぁぁぁ……。一撃必殺がぁぁぁ……。(落胆)

GM:まぁこっちも受け11なのに、目が異常なほど成功してるし。(笑) 


GM/クレイ:じゃあ次ターン。クレイ、チョップ〜。

シェルフィン:避け〜。(ころころ)……失敗。

GM/クレイ:ダメージ3点〜。

シェルフィン:う〜ん、0以下は毎ターン気絶判定来るのが怖い所……。(ころころ)成功〜。

ディナール:おぉ〜。

GM:まだ耐えてるね。(笑)

シェルフィン:まだまだ、耐えます。(笑) で、私のターン。さっき準備してたから撃つ。クレイに零距離射撃! あ、連携できる?

GM:外出てるから連携使えるよ。

シェルフィン:じゃあ連携行きます。初連携!(笑)

GM:でも「連携攻撃」技能失敗したら攻撃全部キャンセルだから、厳しい状況だよな。(笑)

シェルフィン:(ころころ)あ、クリティカル。

GM:マジで? じゃあこの場合のクリティカルは効果が予想以上に上がった事にするか。相手の回避行動に−4の修正で。

シェルフィン:よっし!

GM/クレイ:まぁ避けがある! 受動防御が1点に下がっている、そして防御点は無い。避け……(ころころ)……失敗。

シェルフィン:(ころころ)弓が5点の刺し!

GM/クレイ:5点の刺しぃ!? ぐっほ……。

シェルフィン:これはダメージかなり入ったハズ!

GM/クレイ:気絶判定……(ころころ)まだ立ってるぜぃ。転倒……(ころころ)まだ頑張ってる。朦朧……(ころころ)あ、朦朧した。

一同:よっしゃ!

GM:じゃあ鷹の攻撃も来てくれ。

シェルフィン:あ、鷹もやるんだっけ?

GM:うん、連携はこっちの命中と相手の回避が下がる代わりに、二人とも攻撃できるから。

シェルフィン:おぉ〜。ぐっじょぶ鷹。(笑) まぁ弓は技能17だからそうそう失敗しないし。じゃあ鷹行きます。(ころころ)命中。

GM/クレイ:こっち受けか。(ころころ)お、受けた。でもまぁ矢が当たって大ダメージで「ぐぁぁっっ!」っとよろめいています。

ディナール:防御点無いってことは10点も通ったのか。まぁ来たまえ、風雲の。

GM/フォルオム:じゃあ風雲のフォルオム行くぜ。「クレイっ、くそぉっ!」(ころころ)命中。

ディナール:くっそ、フェイント食らってるからなぁ。(ころころ)失敗。

GM/フォルオム:こっちのダメージはでかいぜ。(ころころ)8点。

ディナール:うぉ、マイナス突入か。

シェルフィン:二人とも倒れそう……。(汗)

ディナール:転倒朦朧気絶か……。(ころころ×3)よし、全部成功だ。

GM/フォルオム:「ふん。まだ立ってるとはやるじゃねぇか!」

ディナール:まだまだっ! 傷は浅……くはないが。(笑)

シェルフィン:決して、間違っても浅くはないです。(笑)

GM:まぁ傭兵だったら撤退してる所だな。(笑)

一同:(爆笑)

ディナール:今の俺は傭兵ではないのだよ!(笑) で、俺の番か。

GM:食らったダメージ分行動に修正が来てるから、このターン厳しいぞ。

ディナール:−8修正されるのか。厳しいな……。でも攻撃。(ころころ)失敗。

シェルフィン:食らったら一歩下がって小治癒とかの方がよくない?

ディナール:でも下がったらお前さんが挟み撃ちになるだろ?

シェルフィン:あ、そっか。

GM:まぁ忘れちゃいけないのは、こいつらの狙いはあくまで馬車の荷物だからね?

ディナール:でもこれぐらい攻撃しても撤退しないんだよな。

GM:だってこいつらは……まぁいいけど。


GM/クレイ:じゃあ次ターン。じゃあシェルフィンにまたチョップだ。(ころころ)衝撃10点来てるので失敗。(笑)

シェルフィン:あ、避けクリティカル。

GM:避けクリティカルは攻撃側ファンブルとして扱うんだよね〜。

シェルフィン:そのルールとっても便利だよね。腕が痺れたとか来て欲しいな〜。(笑)

GM:それは厳しいな。(笑) ……攻撃ファンブルが無いから命中ファンブル見るか。面倒臭くなった。(笑) (ころころ)9。武器を落とす。武器無いからもう一回。(ころころ)13。バランスを失い、次のターン行動不可。次のターンの自分の番までの間、能動防御−2。のぉぅ……。(笑)

シェルフィン:じゃあ私の番……どうしようかな。行動に毎回迷うけど、トドメを刺しにに行く方がいいのかな。

ディナール:うむ、トドメだ。

GM/クレイ:あ、気絶判定忘れてた。(ころころ)……失敗したし。(笑)

シェルフィン:じゃあ踏み出して準備。(ころころ)成功。

GM/フォルオム:じゃあこっちのターン。全力攻撃。あ〜、でも2対1かぁ。

ディナール:逃げようとか思わないのか? もはやお前たちに勝ち目は無いぞ。と言っておこう。

GM:でもこいつさり気に無傷だし。実はフォルオム無傷だからね。(笑)

GM/フォルオム:フェイント〜。(ころころ)+6成功。

ディナール:(ころころ)そろそろダイスの神が逃げたか……。(笑) +1成功。

GM/フォルオム:ってことは−5修正か。で攻撃だ。(ころころ)成功。

ディナール:ということは受け6以下か! (ころころ)……おぉっ、成功した!

GM:マジで!? くそぅ、じゃあディナールのターン。毎ターン気絶判定してね。

シェルフィン:あ、さっきやってないや。

ディナール:(ころころ)ふ、まだ倒れないんだなぁ、これが。

シェルフィン:(ころころ)……あ〜、失敗した。

GM:気絶したね。おやすみ。(笑) 1対1になったな。


ディナール:じゃあ小治癒するか。俺は1点回復すればマイナス生命点から復帰だし。(ころころ)……あ、失敗したぁぁぁ。

GM:失敗は普通に体力1点消費だね。

GM/フォルオム:じゃあ殴るぜ〜。(ころころ)失敗〜。さっきからダイス目悪いなぁ。(笑)

倒れてるシェルフィン:でもダメージは少ないけどね。(笑)

GM:なぜか受けの時だけダイス目が良い。(笑)

ディナール:どうしようかなぁ……。(悩)

シェルフィン:今めちゃくちゃ形勢不利だよ。

ディナール:さて……。

GM:の、前に気絶判定。(笑)

ディナール:(忘れてたらしい)あぁぁぁ、そうだったぁぁぁ。(ころころ)……失敗。(汗)

GM:気絶した?

シェルフィン:全滅〜〜。(笑)


Back