  | 
            (ボランティア・ネットワーク) 
              | 
           
        
       
      2008/04/01 施行 | 
    
  
三重・おもちゃの病院連絡会 会則
第1条(名 称)
 本会は「三重・おもちゃの病院連絡会」と称する。
第2条(目 的)
       本会は、ボランティアでおもちゃの修理等を行っている団体間の連絡を密にし、相互の連携と協力により、ボランティア活動の質を高め、社会に貢献することを目的とする。 
第3条(活 動) 
 本会は、前条の目的を達成するために次の活動を行う。
        1) ボランティア活動の広報支援
        2) おもちゃドクター等の技術交流と情報交換
        3) おもちゃの病院の新規立ち上げ支援
        4) その他、目的のために必要と思われる活動
  
第4条(構 成) 
       本会の趣旨に賛同する三重県および近在でおもちゃの病院活動をしているボランティア団体(ボランティア登録している個人を含む)でもって構成する。
      
第5条(役 員・事務局)
        会長  1名:会を代表する。
   を置き、会員の互選により選出する。任期は、1年とするが再任を妨げない。
        副会長 必要に応じて置くことができる。
        事務局 津おもちゃ診療所内に置く。
第6条(交流会)
 必要に応じて、交流会を開く。
第7条(入会と退会)
       入会と退会は年度内の何時でも出来るものとし、会長に申し出る。
 
第8条(会 費)
 会費は、当分の間、無料とする。
附則 
       この会則は、平成20年 4月 1日から施行する。