

 少年を非行から守るための啓発活動・巡回活動、また、不幸にして道を誤
少年を非行から守るための啓発活動・巡回活動、また、不幸にして道を誤
 った少年を一日も早く立ち直らせるために、相談・助言・支援を行います。
 子どもたちの安全確保に関わる啓発活動やパトロールを実施します。
子どもたちの安全確保に関わる啓発活動やパトロールを実施します。
 無職少年に対する相談・助言・支援を行います。
無職少年に対する相談・助言・支援を行います。
           (若者自立ルーム「あおぞら」)
 少年を薬物乱用から守るための啓発活動を行います。
少年を薬物乱用から守るための啓発活動を行います。


少年補導委員とともに市内各駅・コンビニ・たま
り場等の巡回補導・情報収集をして、非行(喫煙・
飲酒、万引き、深夜 徘徊、自転車盗等)にはしる
少年の早期発見と早期指導を行います。
また、登下校時の挨拶・安全指導を行います。

人形劇・寸劇等による誘拐防止教室・万引き防
止教室の実施、「押し花しおり」の製作・配布、
「少年センターだより」の配布等を通じて非行防
止への啓発指導を行います。
また、小・中・高校生から「少年の主張」作文
を募集して、青少年の健全育成に役立てます。

地域の少年がよい環境で健全に成長できるよう、
各関係機関と連携しつつ環境の浄化に努めます。
特に、書店・コンビニ・シンナー取扱店・刃物
や有害玩具の取扱店への立ち入り調査・指導を
行います。また、市内のJR駅口に設置してい
る白ポストの回収・点検を行います。


無職少年・引きこもり等の把握、悩み相談に応じ
ます。また、就学・就労への相談・助言・支援を
行います。
(含キャリアコンサルタントによる相談)