本文へジャンプ
HOME 》 潮干狩り

三重の潮干狩り


潮干狩りは大潮の日を狙っていきましょう!

三重の潮干狩り場

津御殿場海岸
香良洲海岸
松名瀬海岸
などがあります

あさり、はまぐり、バカガイ、マテガイ、シオフキ、
サルボウガイ、ヤドカリなど沢山の貝や生き物も
みられます


海には潮の干満があり、海に水が多い時と少ない時があります。
潮干狩りは基本的に水が少ないとき=干潮時におこないます
さらに潮の時間は毎日変化します。一番大きく潮が引く日は大潮といい潮干狩りには最適です
中潮ぐらいまでは潮干狩りは大丈夫ですが、小潮になると潮干狩りには向きません
ちなみに大潮=11:30頃〜12:45頃までの潮をいいます
海の家や釣具店などに潮見表がおいてあるので参考にしてください

●潮干狩りの道具
 くまで、バケツ、網などがあれば大丈夫です
 貝の持ち帰り用にクーラーボックスなんかもあったほうがいいかも知れません

●潮干狩りの服装
 長袖、ハーフパンツ、帽子なんかで紫外線をシャットアウトしましょう
 めっちゃ焼けますよ


有料?無料?どちらの浜にされますか?

有料 香良洲海岸 500円  松名瀬海岸 500円

無料 津御殿場海岸

●有料の潮干狩り
 ある程度の収穫が見込める、元を取ろうと子供をほったらかして大人が本気になってしまう
 やっぱりお金がかかること

●無料の潮干狩り
 家族で遊びながら楽しめる、沢山採るためには運と経験が必要
 持ち帰る量に制限が無い


   Copyright (C) 2008-9 siohigari.tatebosi web