百姓な毎日 2012 |
|
|
|||||
![]() |
|||||
今年は桜の開花も例年より遅い開花となり、気温の低い春となりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして始まった今シーズン。昨年実践したことを少し掘り下げる部分と 自分の思いついた計画を実践する一年となりました。ただ、計画倒れで終わって しまった部分も多々あったのも事実です。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨年同様に様々な事を実践できた一年でしたが、 その中で、これからより深く追求していかなければならない課題を 見出せたことが一番の収穫でした。 土地利用型農業と収益性=地域農業・農地の維持 という関係。無視しては成り立たないことも 十分に分かりました。 来年も頭の中は計画でいっぱいです。 どんな一年になるのか楽しみです。 今年一年、私のつまらないブログを見て下さった皆さんありがとうございます。 来年も相変わらずのペースで更新を行いますが、見てやってください。 みなさん良いお年をお過ごしください。 |
![]() |