◎ 基本ルール ◎ |
〇人力船に乗船してルアーフィッシングでキャッチしたバスの4匹長寸を競う 〇基本は2人一組となって乗船するがパートナーが居ない場合は一人でもOK 〇キーパーサイズは25cm 〇フィッシングエリアは「ラダー」の手漕ぎボート乗船エリアとします。(大浦湾及びその周辺) ※人力船とは・・・ 手漕ぎボート/カナディアンカヌー/ゴムボート等(フローターは含みません) |
AM8:30にスタート! PM2:30まで真剣勝負!! | ||
![]() ![]() |
朝の内は晴れ時々小雨、どうなる事やら… | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
お昼前後は雨が降ったり止んだりの天気の中、続々と検量開始!! | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
キャッチ〜♪ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
お疲れ様で〜すっ!!! | ||
![]() ![]() ![]() |
いよいよ発表で〜すっ!!! | ||
![]() ![]() ![]() |
順位・名前(敬称略)\長さ |
BigFish(cm) |
(cm) |
(cm) |
(cm) |
Total(cm) |
|
1位 |
伊勢地・池田 |
28.0 | 27.4 | 27.4 | 26.1 | 108.9 |
2位 |
小野 |
35.4 | 32.0 | 29.9 | − | 97.3 |
3位 |
石井 |
31.7 | 29.5 | 25.4 | − | 86.6 |
◎ リグと戦法 ◎ | ||
1位 |
タックル・リグ |
D.S. ハンハンジグ |
釣り方 |
墓地前メイン、どこでも釣れるが豆ばかり・・・ | |
2位 |
タックル・リグ |
スワンプのジグヘッドワッキー |
釣り方 |
水深5〜7m、着底後のワンアクションに集中 | |
3位 |
タックル・リグ | ロングビルミノー(K−Uミノー95mm)を深く潜らせる D.S. |
釣り方 |
墓地前メインで水深6mでサイズが上がった |
上位3チームとBIGFISH賞とブービー賞! | ||
![]() |
⇒皆様お疲れ様でした!! 年末12/29〜30には、朽木渓流魚センターでの『鱒釣り大会&鍋』を予定しておりますので是非ご参加下さい!! |