◎ 基本ルール ◎ |
〇人力船に乗船してルアーフィッシングでキャッチしたバスの4匹長寸を競う 〇基本は2人一組となって乗船するがパートナーが居ない場合は一人でもOK 〇キーパーサイズは25cm 〇フィッシングエリアは「ラダー」の手漕ぎボート乗船エリアとします。(大浦湾及びその周辺) ※人力船とは・・・ 手漕ぎボート/カナディアンカヌー/ゴムボート…等(フローターは含みません) |
AM8:30にスタート! PM1:00まで真剣勝負!! | ||
![]() ![]() |
前日の天気予報では午後から大荒れの予想…先週からの冷たい雨もあいまってどうなる事やら… |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
続々と検量開始!! |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
お疲れ様です〜♪ |
---|
いよいよ発表〜っ!!! | ||
![]() ![]() ![]() |
順位・名前(敬称略)\長さ |
BigFish(cm) |
(cm) |
(cm) |
(cm) |
Total(cm) |
|
1位 |
関本 |
35.6 | 32.0 | 31.7 | 27.3 | 126.6 |
2位 |
小野 |
31.1 | 27.7 | 26.0 | 25.3 | 110.1 |
3位 |
神藤 | 28.7 | 27.9 | 26.8 | 26.3 | 109.7 |
4位 |
池田 |
30.1 | 29.5 | 28.0 | − | 87.6 |
◎ リグと戦法 ◎ | ||
1位 |
タックル・リグ |
テキサスワッキー・フリックシェイク/D.S. ロッド:MLのスピニング |
釣り方 |
同じエリアで粘り午前中は全然反応無かったが最後にバタバタ釣れだした! | |
2位 |
タックル・リグ |
|
釣り方 |
6m前後を攻めて直ぐにリミット達成! | |
3位 |
タックル・リグ | アイスクリームシャッド |
釣り方 |
浜の沖合いや流れ込みので粘る、水深5mエリアで トゥイッチ&ポーズの繰り返し |
「第8回ラダー杯」上位3名〜♪ | ||
![]() |
⇒皆様お疲れ様でした!! 年末には、朽木渓流魚センターでの『鱒釣り大会&鍋』を予定しておりますので是非ご参加下さい!! |